Editor
GUI.skin. からアクセスできる GUIStyle は把握してますが、名前がわからずに内部で利用されている GUIStyle が数多くあるので、それを一覧で表示する Editor を作成しました 最後に一覧で GUIStyle の名前も載っけておきます スクリプト using System.Colle…
Listの要素を増減させる Editor 拡張を作成した際に 下記のようにスクリプトを書くと、消したタイミングでエラーが発生する public class EditorSampleWindow : EditorWindow { private List<int> _intList = new List<int>() { 1, 2, 3, 4, 5 }; private void OnGUI()</int></int>…
シリアライズされていないオブジェクトの中身は Debug モードの Inspector でも表示できないため 表示させるためにはそれ専用のなにかが必要になる しかしながら、必要なオブジェクトごとにそれを作るのが面倒になるので、リフレクションを用いて オブジェク…
uGUI では UI最適化 にあるように、Raycast が不要な オブジェクトに対して Raycast Target をつけることは最適とされていません しかし Unity はオブジェクトを生成時にデフォルトで true にしてしまうためわざわざチェックを外すのが面倒になる そのため、…
Assets/ が含まれているパスがクリップボードにある状態で これを実行するとパスで指定しているオブジェクトを選択状態にしてくれます using UnityEditor; using UnityEngine; public class SelectFromClipboard { [MenuItem("Tools/SelectAssetFromClipboar…
使い方 テクスチャをセットすると現在のサイズがセットされるので 変更したいサイズに変えて「Resize」を押すだけ Bilinear で変換しているだけなので、正しい変換かと言われると微妙な処理だが、パット見は問題なさそう コード using UnityEditor; using Un…
テクスチャの透過変換を他のサイト等で行うのが面倒だったので もしや Unity でできるのではと思い作成してみました 変換サンプル 例えばいらすとやさんの画像を肌色っぽいところを閾値0.1で透過に変換すると このように変換できます コード using UnityEdit…
※ローカルメソッドを利用しているため .Net 4.x にしてないと動作しません IEnumerator の MoveNext が false になるまでループすれば StartCoroutine の代わりができるので EditorApplication.update を 利用して Editor 用の StartCoroutine を作成 public…
下記コードで RenderTexture を表示させた場合は 下図のように横幅が広がってしまう // public static Rect GetRect(float minWidth, float maxWidth, float minHeight, float maxHeight); var rect = GUILayoutUtility.GetRect( 0, _renderTexture.width, 0…
github.com 単純な形のメッシュがほしい際に、UnityEditor上で作成できるツールを作りました Vetex, UV, Color の調整が可能で、同一頂点を使用するようにしたり、頂点の描画順も変更できます 使い方 を押すことで、3つの頂点情報がまとまって作成されます …
ReorderableList のデフォルト GUI は右下に + と - があり 削除する際は要素を選択してから - を押す必要があり面倒だったので、GUI を変更してみました using UnityEditor; using UnityEditorInternal; using UnityEngine; public class SampleMonoBehavio…
通常の画像 9Sliceのある画像 using System.Collections.Generic; using System.Linq; using System.Reflection; using UnityEditor; using UnityEngine; using UnityEngine.UI; namespace Yorozu.EditorTool { public class EditorImageDrawer { private st…
EditorUtility.OpenFolderPanel EditorUtility.OpenFilePanel EditorUtility.OpenFilePanelWithFilters EditorUtility.SaveFolderPanel EditorUtility.SaveFilePanel EditorUtility.SaveFilePanelInProject 参考リンク folder には フルパスでもいいし、Asse…
Unity でプログレスバーを操作するものは以下のものがある EditorUtility.DisplayProgressBar EditorUtility.DisplayCancelableProgressBar EditorUtility.ClearProgressBar 表示に使うのは DisplayProgressBar と DisplayCancelableProgressBar EditorUtili…